日本防菌防黴学会

学会のご案内

関連情報

  • English

日本防菌防黴学会誌

Vol.46,No.1 (2018)

表題:
やさしい微生物制御の基礎[22] 抗菌性試験方法
著者:
高麗寛紀(髙麗微生物研究所)
掲載:
日本防菌防黴学会誌,Vol.46,No.1,pp.9−18(2018)

微生物制御技術をこれから学ぼうとする日本防菌防黴学会員の若手技術者に向けた講座「やさしい微生物制御の基礎[22]」においては抗菌製品と評価試験方法の開発の歴史から現代までを解説した。さらに新しい抗菌加工製品開発には新しい高機能性抗菌剤の開発と新しい性能を評価できる抗菌性能評価試験方法の開発が必要であることを紹介し,抗菌評価試験の最も重要で基礎となる日本工業規格(JIS)と国際標準化機構(ISO)の試験方法を重点的に解説した。JISではL 1902(繊維),Z 2801(プラスチックなど)及びR 1702(紫外線励起光触媒),R 1709(可視光励起光触媒)について解説した。又,日本から提案してISO規格になったISO 20743(繊維),ISO 22196(プラスチックなど),ISO 27447(紫外線励起光触媒)及びISO 17094(可視光励起光触媒)について紹介した。

Key words:
Testing Method for Antibacterial Property(抗菌性試験方法)/Antibacterial activity(抗菌活性)/ATP luminescence method(ATP発光法)/Transfer method(転写法)/Photocatalyst(光触媒).